2025年8月22日金曜日
事業報告 ♪チャレンジやにしっ子♪ わくわく教室「ランタン作り」
8月8日(金)に校区環境活動推進委員会と共催で温暖化防止ワークショップ講座を開催しました。32名の参加があり、あかりの省エネ学習を行い、ランタンを作りました。
講師はパナソニック(株)の財木さん
省エネ学習(クイズコーナー)
みんな上手に出来ました!
✨かわいいランタンができました✨
2025年8月1日金曜日
2025年7月18日金曜日
ファミリー講座『南米アンデス音楽を楽しもう』
7月13日(日)校区男女協と共催で、ラ・カサ・ベルデの皆さんの演奏による南米アンデス地方の音楽、フォルクローレコンサートを開催しました。珍しい音楽を聴くことができて楽しかったとの感想をたくさん頂き、南米アンデスの世界に包まれたひとときでした・・・
ラ・カサ・ベルデの皆さんチャレンジやにしっ子『紙すき体験教室』
7月12日(土)に西部3Rステーションの方を講師に紙すき体験教室を行いました。3Rの学習を行ったあと、牛乳パックで紙すき体験を行いました。自分だけの手作りのハガキ、楽しみですね。
事業報告 すくすくクラブ「楽しい七夕」
7月4日(金)公民館で七夕会を開催し、16組の参加がありました。読み聞かせや、親子で七夕飾りを作りました。館長と地域の方に準備して頂いた竹笹に飾りをつけ、素敵な七夕飾りができました。みなさんの願い事がかないますように・・・☆彡
かわいい七夕飾りができました☆2025年6月27日金曜日
事業報告「人権コンサート
6月6日(金)にふれあいサロンと共催で手笛奏者のなかしま拓さんに演奏と講話をしていただきました。37名の方が参加されました。とてもやさしい音色で感動と癒しの時間でした・・・
事業報告 ほほえみ学級「交通安全教室」
5月23日(金)にほほえみ学級の開校式『交通安全教室』を交通安全推進委員会と共催で開催し、40人の方が参加されました。南警察署の蔵元係長さんから交通ルール・マナーや詐欺についてのお話があり、運転者測定機体験などを行いました。
2025年6月13日金曜日
事業報告「モルックに挑戦」
5月16日(金)にふれあいサロンと共催で『モルックに挑戦』を開催し、26名の方が参加されました。モルックという木の棒を投げて、数字の書いてある木の棒を倒し、得点を競い合います。みなさんの楽しそうな声が聞かれ、盛り上がっていました。
2025年5月30日金曜日
2025年5月23日金曜日
2025年5月16日金曜日
事業報告「グラウンドゴルフ」
5月10日(土)にグラウンドゴルフ大会を開催しました。 男女合わせて36名の方が参加され、優勝目指して頑張りました。みなさん年々腕を上げ、ホールインワンが12個出ました‼ 最後のお楽しみの景品は、成績順に抽選だったので、さらに盛り上がりました😄